藤原政文Private BLOG

~日々の悲喜交々を気まぐれにつづる徒然記~

☆「ホッ!と」したり、「ほっと」する話題を「ホット」に綴ります。

尾原ダム 水仙の球根植え

昨日ほど厳しい寒さではありませんでしたが、雪の残る尾原ダムで水仙の球根と満天星(ドウダンツツジ)、レンギョウの補植をしました。

 

私も所属している「雲南花舞台を実現する会」というまちづくりグループの活動です。

師走の慌ただしい時だけあって、参加者が少なく「猫の手」も借りたいくらい?でしたが、「孫の手」を借り植え付けました。

f:id:mfujihara:20161217173555j:plain

f:id:mfujihara:20161217173602j:plain

保育園でも植えたことがあるようで、慣れた手つきで約150球の球根を植えてくれました。

 

水仙グレンファークラスという品種で、春には黄色い花を咲かせてくれると思います。

孫と「春になったらまた来ようね」と約束をしました。楽しみです。

 

また、この尾原ダムで来年5月14日(日)に、お花見レガッタ、さくらおろち湖ウォーク大会が開催されます。

私も両方のイベントに関係していますが、ウォーク大会の役員として当日はバタバタしているはずです。

ウォーク大会の参加申し込みは、1月から受け付ける予定です。

たくさんの方のお越しをお待ちしています!

よろしくお願いします!

委員会傍聴 雪 

ついに、雪が積もりました。

冬なので当然といえば当然です。この寒さで、稲作等に有害な害虫はまいるでしょうし、私の苦手な長いにょろにょろも土の中でお休みで春まで「ギョ!、ギャ!」とすることがないと思うと嬉しくもあります。

それでも、寒いのが苦手な私(たぶん、真夏には暑いのが苦手と書くと思いますが)は、車の運転をはじめ億劫になるので、「春」が待ち遠しいですね。

 

議会は、今日から委員会です。今日は産業建設常任委員会

情報不足ですので、傍聴に行きました。

傍聴に関しては、

mfujihara8.hatenablog.com

こちらをご覧ください。

 

委員会の傍聴を途中で切り上げ、次の会合へ。

社会福祉法人の理事の末席にいますので、役員会に出席しました。

法律が変わるため、定款変更等こちらでもあれやこれやと盛りだくさんの議題がありました。

法律の解釈の難しさを痛感しました。いろいろな解釈ができるのでQ&Aがないと混乱しますね。

 

明日は、まちづくりグループ「雲南花舞台を実現する会」で、尾原ダム周辺の補植、球根植え作業です。

 

寒かったですが、今日もおかげさまで、「日々是好日也」!

6年3カ月ぶりの一般質問 秘密兵器

昨日14日は、一般質問3日目で3人が登壇しました。

その内の一人が私です。私の記憶が正しければ6年3カ月ぶりの一般質問です。

準備した原稿はWordで14ポイントn文字で作りましたが・・・、本番ではその原稿の文字が見えないというハプニングが。それでも・・・

詳しくは、

mfujihara8.hatenablog.com

こちらをご覧ください。

自分としては、それなりにできたかなと思っていましたが、帰宅すると家族から厳しい指摘がありました。

 

議会終了後、夕方からはハードドリンク付きの会合・・・、「end-of-year party」、「year-end party」、「forget-the-year party」・・・、ウォーキング協会の忘年会でした。

楽しい時間でした。

 

今日は、島根県農業技術センターで勉強。

職員方々に本当にお世話になりました。感謝、感謝です。

 

午後は、中山間直接支払いの事務作業。JAで支払いにも行きました。JAの窓口は混雑していたので、2階で開催されていたイベントに行ってみました。

ここでもいろいろなご意見を聞かせていただきました。その上に、秘密兵器の追加もできました。

 

私は、普段

f:id:mfujihara:20161215183409j:plain

これをポケットに忍ばせ、時々、ツボを押していますが、このイベント会場で新たなる秘密兵器・・・、

f:id:mfujihara:20161215183413j:plain

これを購入しました。

ツボ押しの幅が拡がるのかな?

 

夕方は、連日のハードドリンク付きの会合。

ここでも意見交換ができました。生の声をいただきました。しっかり次につなげたいと思います。

 

今日も素晴らしい出会い、勉強、意見交換ができました。

ありがとうございました。

日々是好日也です。

 

明日は、産業建設常任委員会の傍聴等の予定です。

 

 

 

藤原政文のブログにお越しいただき、ありがとうございます。