藤原政文Private BLOG

~日々の悲喜交々を気まぐれにつづる徒然記~

☆「ホッ!と」したり、「ほっと」する話題を「ホット」に綴ります。

議朋会

昨日は、雲南市議会のOB・OG会である「議朋会」総会に出席しました。

私は、現職でもありますが6年前に一度、入会しましたのでそのまま在籍しています。

(カメラを忘れたため、スマホで撮影、手振れなどでボケボケです。)

 

総会では、まず吾郷廣幸会長のあいさつで始まりました。

f:id:mfujihara:20180701134031j:plain

続いて来賓あいさつ

f:id:mfujihara:20180701134351j:plain

藤井勤雲南市副市長

f:id:mfujihara:20180701134355j:plain

藤原信宏雲南市議会議長

f:id:mfujihara:20180701134404j:plain

山根誠治島根県議会議員

と、続きました。

そして、議事では昨年度の事業報告、会計決算および本年度の事業計画案、会計予算案

をそれぞれ承認、可決しました。

私の向かい側に座っていらっしゃった会員さんからは「昔と一緒だね」と言われました。

私が「何がですか?」と訊くと、「議長の”質疑はありませんか”に、藤原さんが大きな声で”なし”と叫ぶこと」だそうです。私はそんな意識はありませんでしたが・・・。

無事、総会が終わると皆さんお目当ての懇親会に。

懇親会は、

f:id:mfujihara:20180701134427j:plain

岩田隆福議朋会副会長のあいさつで始まりました。

f:id:mfujihara:20180701134419j:plain

そして、乾杯、ご発声は、会員でもある

f:id:mfujihara:20180701134444j:plain

高橋雅彦島県議会議員

その後は、全く衰えていない頭、口、胃袋でワイワイガヤガヤ。

あっという間にお開きの時間、〆は、f:id:mfujihara:20180701134507j:plain

景山昭雲南市教育長。

f:id:mfujihara:20180701134456j:plain

f:id:mfujihara:20180701134517j:plain

笑顔で終了しました。

 

議朋会では、今後、議会傍聴、スポーツ交流会などが計画されています。

JR木次線 日登駅

今日は、雲南市議会「木次線活性化促進議員連盟」でトロッコ列車乗車体験をしました。

その様子は、「藤原政文BLOG」をご覧ください。

その乗車体験、私は地元 日登駅が乗降車駅でした。

そこで、この日登駅を少し写真で紹介します。

f:id:mfujihara:20180629210644j:plain

f:id:mfujihara:20180629210656j:plain

f:id:mfujihara:20180629210717j:plain

昨年から改増築工事が始まり、今春竣工しました。

待合室は、

f:id:mfujihara:20180629211736j:plain

f:id:mfujihara:20180629211759j:plain

f:id:mfujihara:20180629211820j:plain

f:id:mfujihara:20180629211843j:plain

f:id:mfujihara:20180629211900j:plain

f:id:mfujihara:20180629211926j:plain

f:id:mfujihara:20180629211957j:plain

往時の風情を残しつつ、いろいろなものが掲示されています。

中には、

f:id:mfujihara:20180629212130j:plain

f:id:mfujihara:20180629212157j:plain

f:id:mfujihara:20180629212208j:plain

No.1の写真も。

ホームは、

f:id:mfujihara:20180629212348j:plain

f:id:mfujihara:20180629212413j:plain

レトロです。

また、増築された展示室にはお宝がいっぱい。

f:id:mfujihara:20180629212601j:plain

f:id:mfujihara:20180629212617j:plain

f:id:mfujihara:20180629212637j:plain

f:id:mfujihara:20180629212656j:plain

f:id:mfujihara:20180629212718j:plain

f:id:mfujihara:20180629212740j:plain

このデコイチのプレート、本物だそうです。

このほかにも、まだまだあります。

また、今後も続々と仕掛けが・・・、お楽しみに‼‼‼

 

「日、登る」縁起のいい日本唯一の地名「日登」、そこにあるJR日登駅、ぜひお越しください!

 

 

#木次線

#日登駅

コウノトリ&ドイツ

梅雨の中休み?でしょうか、陽射しがきつい一日でした。

午前中1時間ほど草刈りをしましたが、バテバテでした。

 

さて、今日は朝から嬉しいニュースが入ってきました。

ついにコウノトリのヒナ4羽全ての巣立ちが確認されました。

f:id:mfujihara:20180524152106j:plain

頑張って餌を食べ大きくなり、

f:id:mfujihara:20180614195522j:plain

羽を羽ばたかせ飛ぶ練習を重ね、ついに4羽全てが巣立ちしたそうです。

1971年に日本の野外コウノトリが絶滅して以来、4羽の巣立ちに成功したのは初めて」だそうです。嬉しい限りです。

残念ながら、私は見ることができませんでしたが、このまま順調に育ち成鳥となって大空を羽ばたく姿を見せて欲しいものです。

 

昨日は、うんなん恵沢塾により「ドイツから考える~若者と一緒に地域を作るための教育と政治参画~」と題する集まりがあり、お誘いいただきましたので参加しました。

f:id:mfujihara:20180624165631j:plain

f:id:mfujihara:20180624165718j:plain

(大阪・神戸ドイツ連邦共和国総領事館のヴェルナー・ケーラー総領事)

ここでは、ドイツの若者の政治参画・地域参画の仕組みなどの報告があり、日本の若者と政治や主権者教育の違いなどが報告されました。

一番の驚きは、ドイツでは学校の先生の立場は中立である必要は無く、先生自らの立ち位置を話すことが出来るという点です。

また、若者の社会、政治に関心がある割合が日本より高いことが示されました。

 

私は、途中退席したためどのようにまとめられたのか分かりませんが、若者が社会・政治に関心を持つようになることは大変重要なことであると思います。今回の集まりがその方向に向かう一歩になればと思います。

 

テーマにも関心がありましたが、もう一つ、私は22年前に青年海外派遣事業でドイツをはじめ4カ国に行きましたが、生のドイツ語がわかるかな?ということも楽しみにしていましたが・・・、久しぶりの生のドイツ語は、あったく聞き止められませんでした。 

また、ドイツにいきたいな~ぁ!

藤原政文のブログにお越しいただき、ありがとうございます。