藤原政文Private BLOG

~日々の悲喜交々を気まぐれにつづる徒然記~

☆「ホッ!と」したり、「ほっと」する話題を「ホット」に綴ります。

さくらおろち湖ウォーク大会と情報収集

来年5月12日に開催予定の第7回さくらおろち湖ウォーク大会の共催、後援等の申請に昨日、今日と行政をはじめとする各機関、団体を訪問しました。そして、たくさんの情報をいただきました。f:id:mfujihara:20181107202019j:plain

f:id:mfujihara:20181107202040j:plain

↑本日7日のさくらおろち湖の様子です。

 

今日は、宇田川和義実行委員長と一緒に奥出雲町を訪問しました。

ご多用のところ、勝田康則町長、塔村俊介教育長はじめご対応いただきました。

ありがとうございました。

いろいろなところで、私にとってタイムリーな情報をたくさん得ることもできました。

高校、大学(ゼミも同じ)の同級生からもいろいろな情報、資料もいただきました。

 早速12月議会の一般質問に繋げたいと思っています。

 

ついでに、今週末に遷宮を迎えられる稲田神社にも寄ってみました。

f:id:mfujihara:20181107202135j:plain

総事業費1億2千万円!

紅葉が美しい中、

f:id:mfujihara:20181107202119j:plain

ピカピカの本殿も見ることができました。

(写真を撮ったのですが、何故かアップロードができません。気になる方はぜひ実物を見に行ってみてください!)

たくさんの方が、遷宮の準備に精を出していらっしゃいましたが、その中に見覚えのある顔が・・・、懐かしい方にお会いできました。

高校生の時、国語を教わった「みっつぁん」こと、石原道夫先生。今は宮司としてご活躍中のようです。

高校卒業以来43年ぶりにお話をさせていただきました。

口調は、当時と同じでバットのグリップを持たせると当時のまま?

このネタは、知る人ぞ知るネタで、そのグリップが頭の上にのる経験をされた方も多数いらっしゃるのでは。私もその一人です!

そして、ちょうどお昼時でしたのでかの有名な蕎麦屋さんを覗くと、平日にもかかわらず「多摩」ナンバーをはじめ多くの県外ナンバーのお客様、凄いですねぇ~。 

そばを諦め、以前からうわさで聞いていたお店に連れて行っていただきました。

 

Bistro Soraさんです。

f:id:mfujihara:20181107202052j:plain

おまかせランチをいただきましたが、うわさ通り、とても美味しくいただきました。

f:id:mfujihara:20181107202154j:plain

サラダにパン、そして、メインディッシュ。

がっついていたため写真を撮り忘れていたのですが、冷静沈着な宇田川実行委員長が写真を送ってくださいましたので、アップします。

f:id:mfujihara:20181107201941j:plain

これも美味しい!

その上、宇田川実行委員長に「おごち」になってしまいました。

宇田川実行委員長、ありがとうございました!

このお店でも、マスターにお話を聞かせていただきました。

なんと、今月いっぱいでお店を閉められるそうです。

理由は、「今の自分を壊し、新たなチャレンジをするため。そうしないと10年先が見えない。」とのこと。

マスターの本気度が見えました。

人口減少が進む中、また、可処分所得が伸びない中、懸命に未来に向かってのチャレンジです。

来春までの予定のようですが、「次に美味しいものを食べさせていただくことを楽しみにしています。」と言いながら店を後にしました。

 

この二日間、さくらおろち湖ウォーク大会の共催等の申請に伺いましたが、冒頭にも書いたように、たくさんの情報収集もでき有意義な時間を持つことができました。

ご対応いただいたみなさん、本当にありがとうございました!

 

 

 

 

藤原政文のブログにお越しいただき、ありがとうございます。